ルール・禁止場所

漁協でイカ芝を入れている、巻き網船が停泊している等の理由により、
今回のエギングカップでは複数の場所で、釣り禁止場所を設定させていただいております。
釣りをする前に必ず目を通していただけるよう、お願いいたします。
https://www.google.com/maps/d/u/1/edit?mid=1ZvJh35bSNPNgf5CjQ2MTMfWobOiohMk&usp=sharing

アオリイカ部門

4位〜10位:各社から協賛品をご用意
大型コラボ部門
Coming soon!!
他魚種部門(コウイカやヤリイカ等)部門
各社から協賛品をご用意

大型コラボ部門(NEW)

公式ゲスト
(プロ・YouTuber・インフルエンサー)
+挑戦者(公募YouTuber)が
「釣る力」だけでなく「発信力・
人間力」を競う新しい形の部門です。
挑戦者募集中!
DMかLINEでご質問、ご応募ください。
・順位決定方法
1. 釣果(多魚種)
2. SNS発信・ファンサービス
3. 環境活動(ゴミ拾い・清掃・リメイク)
4. 地域PR(飲食店・観光紹介)
5. 創作(SNSショート動画)
以上5項目の総合ポイント制
※小型やメスは全てリリースでお願いいたします。
※エギング限定で渡船、船釣り不可
・検量受付方法
必ずイカが生きている状態で、受付の際にお渡しした名札とともに写真撮影し、下記の公式LINEにご送付ください。
写真送付の際、LINEの位置情報機能を使用し、釣りあげた場所の位置を送信ください。
※名札の画像が不鮮明で読み取れない場合、位置情報がない場合、受付ができないことがございます。ご了承ください。
※釣り禁止場所での釣果でないことを確認するため、位置情報送付のご協力をいただいております。
・検量場所
公式LINEで写真を送付後、五島人釣具店前のイベント会場まで釣りあげたイカをお持ちください。こちらで検量いたします。
※検量時間経過後にお持ち込みいただいた場合、検量対象とならない場合がございます。早めに検量をお願いいたします。
※最終日の検量は混み合うことが想定されますので、お早めに検量をお願いいたします。
アオリイカ部門・
他魚種部門(コウイカやヤリイカ等)
・順位決定方法
オス1匹の重量が重い順で1位〜10位までを決定します。他魚種部門は1位を決定。
※小型やメスは全てリリースでお願いいたします。
※エギング限定で渡船、船釣り不可
・検量受付方法
必ずイカが生きている状態で、受付の際にお渡しした名札とともに写真撮影し、下記の公式LINEにご送付ください。
写真送付の際、LINEの位置情報機能を使用し、釣りあげた場所の位置を送信ください。
※名札の画像が不鮮明で読み取れない場合、位置情報がない場合、受付ができないことがございます。ご了承ください。
※釣り禁止場所での釣果でないことを確認するため、位置情報送付のご協力をいただいております。
・検量場所
公式LINEで写真を送付後、五島人釣具店前のイベント会場まで釣りあげたイカをお持ちください。こちらで検量いたします。
※検量時間経過後にお持ち込みいただいた場合、検量対象とならない場合がございます。早めに検量をお願いいたします。
※最終日の検量は混み合うことが想定されますので、お早めに検量をお願いいたします。
シークレット部門
・順位決定方法
珍釣果を実行委員会で選考します。
※小型やメスは全てリリースでお願いいたします。
※エギング限定で渡船、船釣り不可
※釣り上げたゴミは各自で回収をお願いします。
・検量受付方法
受付の際にお渡しした名札とともに写真撮影し、下記の公式LINEにご送付ください。
写真送付の際、LINEの位置情報機能を使用し、釣りあげた場所の位置を送信ください。
※名札の画像が不鮮明で読み取れない場合、位置情報がない場合、受付ができないことがございます。ご了承ください。
※釣り禁止場所での釣果でないことを確認するため、位置情報送付のご協力をいただいております。